開催日:2017年02月19日(日) 〜 02月19日(日)
時 間:13:00〜/15:00〜の2回公演
料 金:¥500(小学生以上有料)
定 員:15名
みすず
多分、踊りです。
■クレジット:
ひたすらに、ひとりよがり、です。
—
■プロフィール:
出演 みすず
元バレリーナ。2003年頃より舞踏、アングラ系演劇作品等にも参加し始め、2008年よりダンサーとしてソロ活動も開始。ダンス、演劇の垣根なく様々な顔で活動する。「なんでもするね」とたまに言われるが、褒め言葉だと勝手に捉えている。昭和ノスタルジック表現ユニット「みすずとショーキー」にて構成・演出を担当している。
永井千恵
無題
■クレジット:
即興演奏
—
■プロフィール:
音大、大学院卒、そしてドイツまで行って声楽を学ぶほどのソプラノ歌手でありながら、インプロを主な活動とする一児の母。声を始め、誰にでも音の出せるものでの音楽性、芸術性の追求をしています。
ヴァイツェル ヨシュア
“Vibrations” for Shamisen
■クレジット:
自作曲演奏
—
■プロフィール:
カッセル(ドイツ)生まれ、京都在住。
ノイズ、即興音楽、フリージャズ、現代音楽の分野で活動。
大谷悠
合気道の動きをダンスにしてみる。
■クレジット:
構成・振付・出演:大谷悠
—
■プロフィール:
モダンダンス、クラシックバレエ、ジャズ、タップとさまざまなジャンルや教室を渡りながら幼少より踊る。2012年、合気道京都にて合気道を始める。主な出演作品に、寺田みさこ『アリア』、きたまり『夜の歌』など。
【じっくり身体と向き合うワークショップ・Traveling Body】3月12日(日)13:30~ @ラビアンローズ
ご予約は下記よりお願いします。
[monthly_calendar id=”966″ month=”12″]